広重(ひろしげ):

=歌川広重。本名安藤鉄蔵。安藤広重とも呼ばれる。俗称重右衛門(じゅうえもん)・徳兵衛(とくべえ)。号は一遊斎・一立斎など。江戸後期の浮世絵師(1797−1858)。江戸の生まれ。歌川豊広(うたがわ・とよひろ)に師事して美人画や役者絵を描いたが、南画の精神や円山派の写実、西洋画の遠近法をも積極的に吸収し、「東海道五十三次」の錦絵により一躍風景画家として名をなした。作品には「近江八景」「京都名所」「江戸近郊八景」などの版画のほか、肉筆屏風もある。晩年に未完の大作「名所江戸百景」を描いた。《新世紀ビジュアル大辞典より》